ホーム > 建設事業
工事部 現場レポート
北郷公園南通道路改良工事
車道の表層を施工してます。旧舗装面の削り取り後、新しい舗装をしてます。これにて工事は完成しました。ご視聴ありがとうございます。
昼間の交通量が多い為、夜間に古い舗装の表面を削ってます。大型の切削機を使用し、廃材をダンプで運びます。
歩道の舗装をしています。路盤の微調整完了後にアスファルト乳剤を巻き、歩道用のアスファルトを敷きならします。
歩道端部の笠コンクリート施工の様子です。コンクリートを圧送車で送り出し、打設施工しています。
擁壁工の続きです。矢板設置後に計量盛土材を裏に入れます。計量盛土材とは読んで字のごとく非常に軽い素材で、擁壁にかかる。圧力を抑えます。
擁壁工の続きです。コンクリート製の矢板を設置しています。土の力をこの板で支えます。
交差点部分に右折レーンを付けるため、車道部分を拡幅しています。
白石高校グランド横の歩道を拡幅するため擁壁の工事を行います。工法はH鋼土留で、先ずH鋼を打ち込む作業をしています。
工事規制中です。工事個所は片側交互通行、歩道は普段より狭くなっています。通行される方は渋滞もしますので迂回のご協力お願いいたします。
7月15日に川下公園で行われた、ふるさと祭りのお手伝いに行きました。場内準備や清掃活動を行いました。
|ホーム|企業紹介|事業内容|大富工業の取り組み|お問い合わせ|プライバシーポリシー|サイトマップ|
Copyright©2011 Otomi kougyou. All Rights Reserved.