
ホーム > 会社情報
会社情報
札幌市水道局より表彰をいただきました。
札幌市水道局より優良指定給水装置工事事業者の表彰をいただきました。
今年度も優秀な成績を上げ、また表彰のご報告ができるよう鋭意努力して参ります。
令和5年度 大富・道邦合同安全大会
令和5年度大富・道邦合同安全大会を、片桐機械株式会社・ICT事業センターにて開催しました。
本年度の重点目標の発表、及び雇い入れ時の安全衛生教育を実施、安全講和をいただきました。
最後に入社三年目の井貝智也君の安全宣言により、全員で無事故無災害を誓いました。
今年も細心の注意をもって安全な工事を行います。
令和5年度 安全祈願祭実施
令和5年度の安全祈願祭を行いました。
グループ社員全員で北海道神宮へ参拝し、本年も安全な業務を心掛けることを各人改めて確認しました。
その後、京王プラザホテルにてダルマの目入れ式を行いました。
札幌市水道局より優秀工事表彰をいただきました
札幌市水道局より令和4年度優秀工事施工業者表彰をいただきました。
来年も表彰されるよう施工・安全管理に努めていきたいと思います。
令和4年度大富・道邦合同安全大会
令和4年度大富・道邦合同安全大会を札幌コンベンションセンターにて開催しました。
コロナ対策を万全にし、今年度の重点目標を発表し、雇い入れ時の安全衛生教育を実施し、安全講話をいただき、最後は参加者代表で昨年入社した石山颯騎君による安全宣言で無事故無災害をを誓いました。今年も万全を期して工事を行います。
()(
)(
)
SDGs宣言
当社大富工業(株)は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取組を行ってまいります。
宣言は
①働きがいのある職場づくりのために
②環境保全を目指した取組
③コンプライアンス体制の構築
④地域貢献
北海道働き方改革新進企業認定
北海道働き方改革推進企業の認定を受けました。
昨年度まではブロンズ認定でしたが、今回からシルバー認定になりました。
取組分野も増え、多彩な人材の活躍、就業環境の改善、生産性向上を目標に
これからもより良い改革推進に取り組んでいきたいと思います。
女性の活躍に関する情報公表
一般事業主行動計画策定における女性の活躍に関する情報を公表いたします。
項目は①採用した女性労働者の人数や割合 ②男女の平均勤続年数 ③労働時間状況 ④管理職に占める女性割合 ⑤有給休暇取得率 他
(ファイル 60-1.pdf
) (ファイル 60-2.pdf
)
一般事業主行動計画を策定しました。
当社の従業員が仕事と子育てを両立して働ける環境と、個々にその能力を十分に発揮できるよう、また自分らしく働ける環境整備の実現のために一般事業主行動計画を策定しました。
期間 2021年12月1日~2024年11月30日(3年間)
目標 ①子育てを行う従業員及び妊娠中の従業員の職場と家庭生活との両立を支援するための雇用環 境の整備を行う
②育児休業する者が、職場復帰しやすい環境整備を進める
③働き方の見直しに資する多様な労働環境の整備を行う
④女性配置のなかった工事現場に、新たに技術系の女性社員を1名以上を配置する
以上
ファイル 59-1.pdf
ページ移動
- 前のページ
- 次のページ
Copyright©2011 Otomi kougyou. All Rights Reserved.